公社の企業理念
公社では、令和2年2月19日に企業理念を制定いたしました。
人・まち・鮭の里
~鮭の里で役立つ人づくり~
(理念)
1 村上に学び、村上を伝え、村上の役に立つ人を創(つく)る。
2 市民の交流を深め、市民に親しまれる「ふれあいのまち」を創(つく)る。
3 恵まれた自然を活かし、鮭の里を守り育て、希望ある未来を創(つく)る。
これから職員一同、この企業理念を柱として事業を実施し、企業価値を高めながら、地域社会に貢献していきたいと思います。
ブログ
2021年
1月
28日
木
鮭のごちそう本につきまして

当公社発行のレシピ本をご購入いただきました皆様にお知らせいたします。
この度、「鮭のごちそう」におきまして、記載内容に誤りがあることが分かり、添付の正誤訂正表のとおり訂正させていただきます。
ご購入をいただきました皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、正誤訂正表をご希望のお客様につきましては、当公社より郵送させていただきますので、ご連絡いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
連絡先
TEL 0254-52-0201
FAX 0254-52-0202
Email:iyokou@ml.murakami.ne.jp
担当:田嶋、石井
2020年
11月
01日
日
縄文の里・朝日館長募集のご案内
イベントカレンダー
令和2年12月
5日(日)~令和3年2月21日(日)
※講座・展示解説会 2月7日(日)
令和3年1月
9日(土)~2月21日(日)
冬期企画展「三面集落地下から出た遺物~縄文時代約4000年前の下クボ遺跡の暮らし~」
令和3年2月
27日(土)~4月4日(日)
「第38回城下町村上に伝わるひな人形展」(おしゃぎり会館ほか)
※イベントの詳細は、各施設ホームページ等でご確認ください。
※イベントの開催日や内容等変更する場合があります。
※中止となったイベントの払い戻し等については、各施設ホームページ等でご確認ください。