サイトマップ
ブログ
- 2023年05月01日 - パート職員(イヨボヤ会館勤務)の募集について
- 2023年03月22日 - 令和5年度のイベントについて
- 2022年08月09日 - 大雨による施設の状況について
- 2022年08月06日 - 各施設のイベント事業について
- 2022年02月25日 - 令和4年度事業について
- 2021年10月20日 - グッドデザイン賞受賞しました!!
- 2021年09月15日 - 指定管理施設の利用再開について
- 2021年08月24日 - 指定管理施設の利用休止について
- 2021年08月12日 - 指定管理施設の利用休止について
- 2021年07月24日 - オンラインストア5%OFFクーポンキャンペーン開催!
- 2021年06月13日 - オンラインストア5%OFFクーポンキャンペーン開催!
- 2021年01月28日 - 鮭のごちそう本につきまして
- 2020年10月14日 - オンラインストアはじめました
- 2020年10月03日 - 「鮭のごちそう」販売始めました
- 2020年09月18日 - 鮭のレシピ本「鮭のごちそう」発売いたします!
- 2020年06月01日 - 村上市民ふれあいセンターの利用再開について
- 2020年05月21日 - 指定管理施設の利用再開について
- 2020年05月08日 - 指定管理施設の利用休止延長について
- 2020年04月08日 - 指定管理施設の利用休止延長について
- 2020年03月30日 - 指定管理施設の利用休止延長について
- 2020年03月14日 - 指定管理施設の利用休止延長について
- 2020年03月04日 - 指定管理施設の利用休止について
- 2019年09月13日 - 鮭公園に新しい遊具が入りました!
- 2019年04月03日 - イベントカレンダー出来ました!
- 2019年03月26日 - なりわいの匠授与式
- 2019年01月04日 - 明けましておめでとうございます
- 2018年10月01日 - 塩引き道場特別編!
- 2018年10月01日 - 鮭のシーズンになりました!
- 2018年07月19日 - 西日本豪雨災害の一日も早い復興を願って
- 2018年02月14日 - 平野歩夢選手、銀メダルおめでとう!
- 2018年02月09日 - 食のおもてなし講座開催しました!
- 2017年01月04日 - 新年おめでとうございます!
- 2016年11月20日 - 塩引道場開催中!
- 2016年02月13日 - 食のおもてなし講座開催しました!
- 2015年09月13日 - SL笹川流れ秋風号運行!
- 2015年05月04日 - 第1回城下町村上 春の庭百景めぐり 開催中!
- 2015年05月04日 - 「わくわく釣り体験」開催中!
- 2015年04月02日 - 歴史的景観保全助成金交付要綱制定しました!
- 2015年02月14日 - 「新潟県村上フェア」開催します!
- 2015年01月05日 - 食のおもてなし講座申し込み受付中!
- 2014年11月14日 - 塩引道場始まります!
- 2014年10月14日 - おしゃぎり会館特別展開催!
- 2014年09月24日 - 鮭の季節になりました!
- 2014年09月12日 - 第24回 十五夜月見の会
- 2014年08月03日 - 村上学講座で水産物の魅力を語ってきました!
- 2014年07月30日 - サマーナイトミュージアム!
- 2014年06月30日 - SLの車窓から
- 2014年06月23日 - わくわく釣り体験開催中!
- 2014年05月30日 - オリジナルストラップ2種発売開始!!
- 2014年05月26日 - 視察行ってきました!
- 2014年04月23日 - 鮭公園お花見DAYSでおもてなし
- 2014年04月22日 - 平成26年度イベントカレンダー
- 2014年02月15日 - 座談会参加者募集!
- 2014年02月12日 - 平野歩夢君、銀メダルおめでとう!
- 2014年01月30日 - 午後は、食文化講座!
- 2014年01月30日 - 奥田政行シェフによる地魚料理講座!
- 2014年01月18日 - 村上の魅力再発見!講座のご案内
- 2013年10月16日 - 村上の水産物を全国に、そして世界に!
- 2013年08月24日 - 明日のイベント
- 2013年07月29日 - 地域の魅力再発見!
- 2013年07月01日 - ホームページをリニューアルしました